Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

  • HOME
  • ARROWS DIARY
  • “様子を見よう”は危険信号 ─ 中間考査後の一歩が最も重要!
2025/09/22奥戸CSNew!
“様子を見よう”は危険信号 ─ 中間考査後の一歩が最も重要!
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。

近隣の中学校では中間考査のシーズンです。
すでに結果が返ってきた生徒さんもいれば、ちょうど今週テストを控えている学校もあると思います。

特に中1・中2のみなさんにとっては、今回の結果が「自分の勉強法を見直すきっかけ」になる大切なタイミングです。

これまでの自己流の勉強方法で、まだ続けていくのか、続けていけるのか。
お友だちやライバルが塾に行き始めたとウワサには聞いているけど…と迷っているのか。
もう…無理かも、とあきらめかけているのか。

まず、思ったように結果が出なかったとき。

テストの点数を見て、「あれ、ちょっと思っていたよりも…」と感じることは、誰にでもあります。

●授業内容が少し理解しきれなかった
●家での勉強時間が足りなかった
●テスト勉強のやり方が分からなかった
●わからない問題をそのままにしてしまった

こうした小さなつまずきが重なると、結果につながらないことが多いのです。
そして、ここで重要なのは、これらはあなたの能力の問題ではないという点です。
つまづきに気付いていなかったのか、気付いていてもどうすればいいかわからなかった、だけです。


では、塾を活用するとどうなるか?

学校以外に、もうひとつ学びの場があると、気持ちや行動を切り替えやすくなります。

◎授業内容を復習して理解を深められる
◎計画的にテスト勉強を進められる
◎苦手な分野を丁寧にフォローしてもらえる
◎勉強の習慣が自然と身につく

一人ではないので、つまずいても塾の先生が一緒になって伴走してくれるのです。
少なくとも、勉強量は確実に増えます。
スポーツや芸術などでもっと上達しようと思い練習量を増やすのと同じです。
また、「次こそは」と思ったときに、勉強の仕方を変えるサポートがあるのは安心ですよね。

ぜひ、今の時期に「塾」というものを本気で考えてみませんか。

テスト直後の今は、「次はもっとできるようにしたい」という気持ちが強い時期。
でも、しばらくするとその気持ちは少しずつ薄れてしまい、「また今度…」となってしまうものです。
そしてまた次の定期考査でも、同じように悩み、同じように後悔するのです。

そんな中学生をたくさん見てきました。
そして、何を隠そう、この私もそうでしたから…。

次の期末考査に向けて、今のうちに学習環境を整えることが、結果を変える大きな一歩になります。
返された答案を手もとに用意して、今すぐ3Arrowsにご相談ください。


保護者の皆さま。
お子さまが勉強に前向きな気持ちを持っている今こそ、塾という学びの場を選択肢に入れていただければと思います。
「今のやり方で大丈夫かな?」という不安を解消するだけでも、次へのスタートがグッとスムーズになります。

子どもがやる気になってから…と、“その時”を待っているのであれば、大変残念ですがそれはやってきません。
だって、私たち「親」が中学生だった頃、やる気がどこからともなく湧きだして…うおぉ~っ!なんて経験しましたか?

コワい先生からテストを返されるときに褒められたり、ライバルから笑われて悔しい思いをしたり、想いを寄せていた人からアタマいいねって賞賛されたり…。
物事が動き出すには必ずきっかけがあります。
実際に塾に通うかどうかは後で考えるとして、とりあえず塾の実力判定テストを受けてみて、課題点やその解決法などを客観的な立場にいるプロに分析してもらい、親子でアドバイスを聞いてみませんか。

駅前の大手塾や実績を看板代わりにしている有名塾に入れてしまおうかとお考えかもしれません。
でも、現状で自分ではほとんど勉強できていない我が子に、それらの塾が合うでしょうか。
どこまでサポートしてくれるのか、しっかりと見極めてください。

生徒一人ひとりにしっかりと合わせて指導してくれる個別指導塾なら安心でしょうか。
できるだけ勉強したくない我が子のペースに“合わせて”しまっては、本末転倒です。
年齢が近いお兄さんお姉さん世代の学生講師とのおしゃべりは、それは「楽しい」はずです。
決して安くはない塾代を払って「楽しく通う」だけ…にならないか、しっかりと見張る必要があります。

少し脱線しかけてしまいましたが、いずれにしても、この9月後半は、学習習慣を整えるのにちょうど良い時期です。
奥戸CSは、グループ指導と個別指導のいいとこどりの「少人数制グループ指導」です。
ぜひ他塾と、あるいは現在お通いの塾と、比べてみてください。
一緒に、次の定期テストへ向けた準備を始めてみませんか?


奥戸CSの定期テスト対策応援企画GATIは今週末まで!
定期試験が終っても、GATIで勉強して良いのですよ?中3生諸君!
お待ちしています!

********************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では、【お電話】や
【ご来塾】でのお問合せ等を随時受け付けています!
新小岩、小岩、奥戸、上平井、細田、上一色、本一色に
お住まいの皆様は近隣なので通塾も便利で安心です!
ご連絡をお待ちしております。