2022/06/16奥戸CSNew!
素直にやってみる力!?
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。
帰宅途中に駅の近くのコンビニエンスストアに
立ち寄った際の出来事です。
さしていたビニール傘の雫をはらい、クルクルと
まとめてから、お店の入口の傘立てに置きました。
数分後、買い物を終え外に出て傘をさそうとしたら
置いたはずのビニール傘が消えていました。
確かにここに置いたはずなのに…。
傘立てには他にも3本ほど傘がありましたが、
どれも店内の買い物客のものと思われます。
誰かが傘を間違えてさしていったのか
傘を忘れた人が勝手に持っていったのか、
ビニール傘が独りでに飛んでいったのか…。
さてここで問題です。
その後、困った私はどうしたでしょうか?
A:傘をささずに雨の中を濡れながら帰った。
B:傘立てにあった誰かの傘を1本拝借した。
C:コンビニの店員さんに申し出て文句を言った。
カンタンですね。
正解は、
D:実はチャーリーは折り畳み傘も持っていた!
でした。ごめんなさい(笑)
うっかり間違いは誰にでもあるかもしれませんが、
他人のものを勝手に取っていくのはいけません。
持っていった人は傘がなくて困っていたのかも
しれませんが、
勝手に持っていかれた人だって困ります。
学校の成績が良くても、そうでなくても
偏差値が高くても、そうでなくても
奥戸CSに通う子どもたちには
相手の立場になって考えてみることができる人、
他人の気持ちに寄り添える人間になって欲しい
ものだなぁと思いました。
ちなみに、濡れた傘を店内に持ち込むと、
お店の床が雫で濡れます。
誰かが足を滑らせて転んでしまうかもしれません。
小さな子どもかもしれないし、足の不自由なお年寄り
かもしれません。
転んだ拍子に棚の角で頭を打ったりしたら…。
店員さんがモップを持ち出して床を拭く必要が出る
ため、他の店員さんがレジを一人で担当することになり、
お客さんが待たされることになるかも…なんて、
ちょっと考え過ぎですね。
たかが傘一本ですが、
そんなことを考えさせられた出来事でした。
さて、奥戸CSに通う中学生の皆さん。
定期考査が始まりましたね!
今週は新小岩中や上一色中、小岩二中など。
来週は上平井中、奥戸中、その後は小松中等々…。
範囲表が配布され、各教科から提出課題が出され、
しばらくは多忙な日々を過ごします。
3Arrowsの授業でも
定期試験対策として範囲の単元を再度復習したり、
予想される問題をプリントで何回も演習したり
科目問わず質問対応をしたり…と全力サポート!
また授業外でも、自習室を利用して学校ワークや
配布されたプリントなどに取り組む中学生の姿が
だんだんと見られるようになりました。
ただ、
今年は自習室に来て勉強している中学生が…少ない!
試験期間中ならいつもより早めに帰宅しているはず。
早めに帰れる=塾に行って勉強できる♪のはずが
夕方17時に自習室で頑張っているのは、小学生だけ!?
卒塾していった先輩たちは
定期試験の出題範囲表が配られた日から毎日、
平日は学校帰りにジャージ姿や制服姿のまま来て
夜の18時半近くまで勉強していましたよ。(その後授業)
土曜日は13時から22時まで…夕飯で一時帰宅したり
しながら、もうとにかくずーっと塾で勉強していました。
今からでも遅くない!
カバンに教科書やノートをつめて、部屋を出よう!
大きな声で「塾で勉強してくる!」と家の人に告げて
駆け足で玄関を出て、自転車に乗れーっ!
早いもので6月も半ば。
塾では夏期講習についてのお問い合せもちらほら…。
他塾のパンフレットやホームページを見ていると、
じつに様々な「力」が登場します。
大手学習塾のホームページをいくつも開き、
中3生の夏期講習のページを中心に調べただけでも
学力、実力、思考力、応用力、基礎力
実戦力、作文力、答案作成力、計画実行力
理解力、対応力、集中力、合格力…「力」だらけ。
そしてどの塾のページにも共通して出てきたのが
得点力。
テストにおいて、
定期試験や入学試験においては、最も重要な力です。
テスト後の見直しの際や答案返却時に、
「これ途中まで覚えてたんですよぉ!」
「先生、本当はこれ分かってたんです、でも…」
「あっ、やっぱりそれで合ってたのか~!」
「今回はテスト勉強を超頑張ったのに…」
「違うんです、先生。本当は解けたんです」
等々…中学生の子たちから
いろいろな弁解・弁明・主張がなされます。
確かに頑張ったのでしょうし、
ある程度分かっていたのだと思います。
しかしテストでは、
「得点」しなければ、何の意味もありません。
努力も理解も点数という数値に繋げなければ
ある意味で正しく「評価」されません。
では、どう「得点」に繋げるか。
勉強するのみです。
これに近道はありません。
同じ教材、同じ先生、同じ授業、同じ宿題。
個々に能力の差は少しはあるかもしれませんが、
基本的に持っている情報量は変わりません。
学校や塾での学習内容を思い出し、
暗記するものはカンペキに覚えるまで繰り返し練習。
問題をたくさん解き、実力で正解できること、
制限時間内に正しく再現できることを何度も確かめる。
学年順位が20位以内に入る「アイツ」も、
クラスで5本の指に入る「あの子」も、
それを着実にやり切っているのです。
3Arrowsでももちろん、この得点力、伸ばします。
多くの塾ではそのために
オプション講座を追加受講するよう言いますが、
私たちはちょっと違います。
塾の自習室に毎日来て勉強しよう。
これだけです。
さあ、動きましょう。
まずは自習室で宿題をやってみましょう。
困ったらいつでも質問してください。
素直に言われた通りにやってみる。
これができる子は着実に伸びます。
最後に、プチ自慢。
小5高校受験準備コースを担当していますが、
先日理科で宿題にした「復習ノート」の写真です。
授業で教わった内容を、自宅でもう一度テキストや
板書ノートを見ながらまとめ直す、というもの。
生徒たちには謝らなければいけないのですが、
予想を超える素晴らしいまとめをしてきてくれました。
まさかここまで!?と、正直ビックリし、感動しました。
スゴイ!よくやった!さすが私の…。(^^)
さあ、とにかく頑張りましょう!
**************************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、上平井、上一色にお住まいの
皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。