2025/06/24奥戸CSNew!
もう夏っ?! 激アツなんです、奥戸CS!
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。
方々から「最近、ブログの更新が…」とお叱りをいただくことが増えました。
大変申し訳ありません。
そして、ありがとうございます。
この頃は時間の流れが本当に早く感じます。
「あれ、もう水曜日?!」
「明日は土曜日だ!え~っもう1週間が終ってしまう…」
こんな感じです。
奥戸CSの生徒が、ここ最近よく頑張っていること。
特に定期試験前の中学生たちが、思いのほか頑張っていること。
でも、一部心配な塾生も何人かいること。
テスト対策『GATI』の名の由来のこと。
卒業した高校生の先輩たちが、近ごろよく自習室に現れること。
夏期講習が近づき、お問い合わせが増えてきていること。
保護者会や親子集会を実施したこと。
などなど…。

書きたいこと、お知らせしたいことはたくさんあるのです。
でも、たくさんあり過ぎて筆が進みません…。
というわけで。
今回は、撮りためたここ最近の奥戸の様子などを…。

暑いですが、奥戸もアツいです!
あ、もちろんエアコンは効いていますので教室内は涼しいです。
定期試験期間中も平日14時から自習室は使えます。
学校から早く帰った日こそ、早めに塾に来て勉強しましょう。
夏期講習の日程・時間割は全学年、全クラスにお配りしました。
欠席だった場合には生徒トレイに入れてありますし、公式サイトのお知らせページにもアップしています。
新規入塾のお問合せも受付中です。
7月から始めれば、夏休み中にカリキュラムの遅れや苦手単元の補習など、お子さま個々にフォローが実施できます。
お一人おひとりに必要な様々な対策を夏期講習期間中に打つことができるため、比較的スムーズに塾生活になじむことができるのでおススメです。
小学生のうちから学習習慣をつけておくことの重要性は、後になってから気付くことが多いようです。
中学受験をしなくても、塾通いは当たり前になってきています。
小学校の宿題だけでは子どもたちに必要な学習量・演習量を確保できません。
また、様々な視点で問題を考えるトレーニングや自分の得意な科目を伸ばす学習も、放課後の時間を有効に使うことで実現できます。
迷っているようでしたら、まずはその迷いを私たち3Arrows奥戸CSにぶつけてみてください。
お問い合わせ、お待ちしております。
なお、中3は定員締切(キャンセル待ち)となっています。
中2も定員まで残り僅かとなってきました。
中1はまだ余席はありますがお問合せが増えてきています。
********************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では、
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せ等を
随時受け付けています!
新小岩、小岩、奥戸、上平井、上一色、本一色に
お住まいの皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。