Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2024/01/30新船橋CSNew!
高校受験コース新中学3年生へメッセージ
こんにちは,進学塾3Arrows新船橋CSの松岡です。
日頃,授業で顔を合わす間柄ともなれば相手が何か言わなかったとしても
なんとなく察することが出来るようになってくるのはキャリアの
積み重ねからくるものなのでしょうか。
ただやはり,こういう時こそ「親しき中にも礼儀あり」という言葉は生徒との距離が近くなった時に
改めて人として尊敬の気持ちを忘れてはならないというコミュニケーションの基本を
思い出させてくれます。


本日は,改めて高校受験コース新中学3年の子たちに向けて素直なメッセージを
伝えていきたいと思います。

中学1年生の2月開講時点では2人しかいなかった教室も今では
18人の仲間と共に授業を行うことが出来ています。

最初のうちは,宿題を終わらせる為に答えの丸写しをして叱られ,
暗記ものも当日までに間に合わず,再テストを受けていたりしていた子達も,
今度の2月で受験生としての1年間が始まります。

思い入れがある分,改めて受験生としての対応を今後はしていくつもりです。

では,「受験生になる」とはどういうことだろうか?
ここで私から全体に伝えていきたいと思います。


  
勉強する時間を確保する

当たり前のことですが,授業を受けるだけでは成績は上がりません。
授業を受けた後に宿題や課題をこなしてこそ定着が図れるのです。
たまに,授業だけ参加すればよいという風に認識している人がいますが,
大きな間違いです。勉強する時間を自分で確保することが大切となってきます。

睡眠時間を確保する

受験生あるあるなのですが,睡眠時間を削って課題に取り組もうとする生徒がいます。
非常に危険です。睡眠はその日に学んだ内容を記憶として整理するための貴重な脳の
作業となります。睡眠時間は最低7時間確保しましょう。

平日と休日の起床時間が同じ

生活リズムの乱れは体調不良の原因に繋がります。特に,休日の午前中の過ごし方は
ライバルとの差をつけるのにうってつけなわけであります。
ここの時間をダラダラ過ごしてしまうのは受験生としてはアウトです。

必要以上にスマホを触らない

当然ですが,スマホを触っている時間は勉強時間を奪っていることになります。
また,SNSの投稿をすることで他人からの評価が気になり集中できない,他人の
投稿を見て比較してメンタルが病むなんてのは現代ならではの問題でしょう。
受験生だからこそスマホの付き合い方を捉えなおしましょう。

学習計画を立てる

学校の定期テストは一か月前にはワークをスタートさせるというのは
当然として知っていることではありますが,受験における学習計画を
自力で立てることが出来る子は中々いないと思われます。
「受験までに各教科のカリキュラムはいつまでに終わらせるべき?」
「過去問演習っていつやるの?」などなど。
これはプロの指導で解決していくものとなります。
ぜひ我々に相談ください。

基礎の暗記を徹底する

問題演習が中心になる3年生ですが,ここで改めて暗記ものの重要性に
振り返ることが必要となります。
成績を上げたいと相談に来る生徒のほとんどは暗記もの時間を確保していなかった
ことが生成不振の原因でした。
単純作業のように見えますが一番の要ともなるのが暗記ものとなります。
一切の手を抜かないようにしていきましょう。

問題集は何周も繰り返す

学校のワークも同様ですが,1周目というのは「分かる・分からない」の
仕分けをする段階のものとなるので,1周目したからお終いとはならないのです。
同じ問題で構いませんので,とにかく解答根拠を全部の問題に対して答えられる
ようにすることが理想です。

言い訳をしない

「ここの問題さえ合っていれば9割超えたのに」
「勉強に集中出来ないのは親のせい。塾も友達がいるから話ちゃう」
「塾へは移動時間がもったいないから,家でやる」
「ケアレスミスさえしなければいいだけだから今回はしょうがない」

上記の言い訳は中学生あるあるです。
何かと言い訳を探して一向に勉強から避けてしまう子に成長はありません。
まずは自分の置かれている状況を整理し,そこからどう打開するかを考え,
行動することがあなたの成長となり,自立につながるのです。

同級生の声に耳を貸さない

自分の人生は自分の為にあります。同級生の声に耳を貸し過ぎて
自分の考えで行動できなくなってしまう受験生が多くいます。
特に,女の子は同調を求められるのでよく迷走しがちです。
他人の目などは気にせず,自分の為に何をするのがベストかを常に考え,
行動できる子が受験に合格していきます。

素直になること=見栄を張らないこと=常に行動すること

思春期のうちで,自分の成長を一番に妨げるのは「プライド」です。
憧れを持つことは大事ですが,夢だけ見ていても夢は叶いません。
圧倒的な行動力が夢の実現には必要です。
そして,目的もなく闇雲に勉強をしても定着しません。
しっかりとプロのアドバイス通りに手順を踏んで取り組むべきです。
そのアドバイスを素直に聞き入れられる姿勢が成長のカギとなります。



いよいよ受験学年となりますね。
筆者の経験上,人生の数多くある選択肢の中で
この中学校生活で考え抜いて選んだことは人生の
大きな影響を与えてくれることでしょう。
貴重な10代を我々と一緒に過ごし,未来を射抜いていきましょう。

   

進学塾3Arrows新船橋CSでは
お問い合わせ,ご相談,ご見学を随時受け付けています。

新船橋,北本町,夏見,行田,海神,塚田地区にお住いの
小学生・中学生の皆様,いつでもお気軽にお問い合わせください。

LINEでのお問い合わせはこちらから。


教室Instagramはこちらから。

我々と共に,正しい勉強習慣を身に着けましょう!