2023/09/05新船橋CSNew!
来年小学3年生を迎える保護者さまへ
皆さん, こんにちは。
進学塾3Arrows新船橋CSの長谷川です。
夏休みも終わり,9月から学校が再開しています。
月日が経つのは早く,入学式からあっという間に2年半。
お子さまの成長ぶりに感動しているのではないでしょうか?
また,お勉強も本格化し親子ともに戸惑いがある時期かもしれません。
そこで本日は,小学校2年生の今と今後の学習アドバイスについて
執筆したいと思います。それでは・・・
【去年に比べ覚えることが増えている】
算数・国語中心の学習期間ではありますが,特に『国語』がポイントとなります。
なぜかというと,国語はすべての科目の基礎土台となるからです。
語彙力・日本語力を理解していないと,ほかの科目勉強はスムーズにいきません。
算数の文章問題を解く際に,四則計算はできたとしても,文章題を
しっかりと理解できていないと正答までたどり着きません。
また,物語文や小説文から人の気持ちを読み取る勉強も大切になります。
読解力を身に着けることで,他人に優しい子どもへと成長する一助にもなります。
【身につけておきたい国語力】
・毎日コツコツ漢字練習をする
→漢字の学習は積み重ねです。3年生になって,3年生の漢字の読み書きができたとしても
1・2年生の漢字がボロボロでは文章も正しく読み進めることができません。
漏れがないよう抜けないように暗記しましょう。
・ずばり,読書!
→読解問題の前に,毎日読書するようにしましょう。こちらに関しては,
子どもと保護者で読み聞かせを心がけましょう。まずはしっかりと活字に触れること。
そして,子どもだけでなく親も協力体制を敷いてください。
低学年にとっては『一緒に・・・』が一番効果的です。
【自宅学習時間の目安】
・30分が限界(ただし,毎日必ず机に向かう)
→小学2年生のうちは,学習時間確保よりも学習習慣を身に着けることが
優先されます。決して無理のない範囲で,毎日机に向かう習慣を今のうちから
身体に覚えさせることが大切です。
学習時間帯はご家庭のスケジュールによってまちまちで構いません。
それぞれの時間帯にメリット・デメリットがあります。
朝・・・脳がクリアな状態。反面,寝起きが悪い場合は逆効果。
夕・・・遊ぶ前にやるべきことを完了できる。反面,友達と遊ぶ時間が減る。
夜・・・暗記ものは効果的。反面,寝不足になってしまう。
【親の関わり方】
・楽しく取り組める仕組みを作る
→教科バランスの良い教材を用意する。また,ゲーム感覚で取り組める教材を
用意することが大切です。問題を解き進めるうえで達成感を味わうことで,
勉強に対して前向きになります。
・環境を整える
→遊び部屋で勉強をしようと思うと,手の届くところに漫画やゲーム,おもちゃが
気になってしまいます。できる限り,こういったものを遠ざけてあげましょう。
また,親と近い距離で勉強させることで子どもの進捗,得手不得手が把握できます。
【他人の力を借りる】
親子で勉強すると,どうしても言い合いになってしまうことってありますよね?
「勉強しなさい」「なんでできないの?」とついつい言ってしまう場面ってありますよね。
・・・気持ちは十分理解できます。
子どもも子どもで,「だって・・・」「わからない」と考えもせずに口に出す
ことがイラっとくるポイントなのかとも思います。
・・・これでは,勉強は楽しくないですし,身につくこともありません。
そうなった場合,他人の手を借りるという選択肢もアリですよね。
我々3Arrowsでは,小学3年生から(2月から)ジュニア指導がスタートします。
中学受験・高校受験の担当がそのまま小学3年生の指導も行っているので,
今後の進路指導も安心してご通塾が可能となります。
ご興味がありましたら,教室スタッフまでお声掛けください。
11月に行われる全国統一小学生テストの実施会場にもなっています。
そちらもぜひご参加ください。
小学2年生の保護者さまに限らず,どの学年の保護者さまもご相談ください。
お子さまの状況を伺い,包み隠さずアドバイス差し上げます!
お問合せ下さい!
お電話だけでなく,web・LINEなど,様々な媒体での受付も可能です。
LINEでのお問い合わせはこちらから。
↓
教室Instagramはこちらから。
↓