Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2023/07/27奥戸CSNew!
習慣化まで何日くらい必要?
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。

かつてイギリスのロンドン大学が行った実験によれば
習慣化に要する日数は、

食事や勉強、日記などの単純な行動習慣を変えるには
平均21日~1カ月程度、

ダイエットや禁煙、思考法など複雑な習慣を変えるには
平均66日~6カ月程度が目安なのだそうです。

日々の行動のパターンを変えるために
新しい行動を3週間くらい続けると
変える前の習慣よりも、変えた後の習慣の方が
人は“居心地”が良くなるそうです。

習慣を変えようと動き出した最初の1週間はしんどい。
でも、2~3週間無理してでも続けると、徐々にラクになってくる。
そして1カ月以上頑張れば“習慣”になるとのことです。
(諸説あります♪)

今、奥戸CSの受験生である小6都受、中3高受は
夏休み「学習計画表」を書き続けています。

7月14日に始めたので、明日の28日で2週間です。
ここまでサボらずになんとか続けてきた生徒は
だんだんと計画表をつけることに慣れてきているはず。

実際に、
「書くのが楽しくなってきた」
「書くのに慣れてきた、早くキレイに書けるようになった」
「色分けや省略など工夫したりして効率を上げられた」
など、感想も聞こえてきています。

一方で、
何度も先生に指摘されていたのに書かずに来た生徒は、
相変わらず学習計画表が真っ白だったり、字が雑だったり、
どう見ても適当に書いたとしか思えない誤魔化しだったり…。

もう既に差が生じています。



「継続は力なり」

かつてアメリカのメジャーリーグで活躍したイチロー選手も
好きな言葉として挙げていたのがこの「継続は力なり」です。

さらにイチロー選手は、

「僕だって野球の練習は嫌いですよ。
つらいし、たいていはつまらないことの繰り返し…
でも、僕は子どもの頃から目標をもって継続して努力するのは
好きなんです…だって、その努力が結果として出るのは
嬉しいじゃないですか…」

とも話しています。

どんなことでも続けてみないと見えてこないものがあります。
塾がなぜ、夏休みに「学習計画表」を書き続けるように
指示してここまで力を入れているのか…理由があるはずです。

でもそれは、続けてみないとわかりません。
続けた人にしかわからないですし、伝わりません。

一つヒントを出すとすれば、それは先ほどの「習慣化」。
何ごともまずは素直になって
年長者や指導者の言う通りにやってみることが大切です。

その先におそらく「結果」があるのですから
やらないでいつまでも悶々と悩み続けるよりも
まずは3週間続けてみるのが良いのでは?と思います。

さて、その“継続”の結果
奥戸夏フェスで、100時間突破者が数名出ました!
おめでとうございます!よく頑張りました!
引き続き、200時間突破を目指しましょう。

そして、頑張る先輩たちの背中を見ている後輩たちがいます。
小学生も中学生も教室にあるシールボードを見て、
「この人スゴイ!」
「◯◯くんのお姉ちゃんだ、めっちゃ頑張ってる!」
などとけっこう盛り上がってます。

頑張らなきゃ、ですよ!

こんな素敵な進学塾が、
葛飾区奥戸に、あります。

この夏、塾で自分を成長させてみたいと思ったら
ぜひ3Arrows奥戸CSへ。

☆新入塾生受付中! ※一部教科、定員締切あり☆
********************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では、
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、立石、上平井、上一色、本一色に
お住まいの皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。