Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2022/09/22小松川CSNew!
明日は秋分の日♪
こんにちは。
進学塾3Arrows(スリーアローズ)小松川CSの和泉です。

明日9月23日は秋分の日ですね。
祝日ですが、祝日だからこそ、
ぜひ自習室を利用しに塾へお越しください♪


秋分の日といえば、理科の授業で学習するように
昼と夜の長さが(ほぼ)等しい日として有名ですが、

なんと、年によって日付が変わります!

なぜでしょう??




地球が太陽のまわりを回る『公転』をもとに
1年の長さは365日と定められていますが、


地球が太陽のまわりを1周するには365日ちょうどではなく、
365日と約6時間かけて1周しています。


このため、地球が太陽のまわりを4周するたびに

  (365日+6時間)×4
 =365日×4+6時間×4
 =365日×4+1日

1日ずれることになります。


そこで4年に1度、うるう年(1年が366日ある年)を設けることで
日数のずれを調整しています。



秋分の日が年によって変わる理由も似ていて、
地球が太陽のまわりを1周するのに365日と約6時間かかることが関係しています。


実際には、地球が太陽のまわりを回っていますが、
地球から見ると太陽が動いて見えます。

太陽が動いて見える”見かけの通り道”を『黄道』といい、
地球の赤道を通る平面と、公道が重なる点をそれぞれ『春分点』『秋分点』といいます。

太陽が秋分点を通る瞬間を含む日が『秋分の日』になります。

今年は日本時間の9月23日午前10時4分に太陽が秋分点を通過するので、
9月23日が秋分の日となります。

太陽が秋分点を通過してから
次に秋分点を通過するまでに365日と約6時間かかるので、
秋分の瞬間は毎年約6時間ずつ遅くなっていきます。
このため、秋分の日の日付が変わる年がでてきます。

4年に1度、うるう年があるので
その年は秋分の瞬間が約6時間遅くなるだけでなく、
日付が1日早くなります。



2012年から2043年の間では
”4の倍数”の年(うるう年)には9月22日が、
それ以外の年には9月23日が秋分の日となるそうです。



次に秋分の日の日付が9月22日になるのは
パリ五輪の開催が予定されている2024年です。



2043年までは、
夏季五輪が開催される年の秋分の日は9月22日になることを
その理由と共に覚えておきましょう♪



進学塾3Arrows(スリーアローズ)ではお問合せやご相談を随時受け付けております。
小松川、平井、亀戸、東大島にお住まいの皆様は、近隣なので通塾も便利で安心。
ぜひ、ご連絡をお待ちしております。