Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2022/09/02小松川CSNew!
反抗期の男の子を持つ お母様へ
こんにちは。
進学塾3Arrows小松川CSの小池です。

男の子を持つお母様方
お子様はもう反抗期を迎えましたか。

最近反抗期を迎えた男の子を持つお母様方
からの話を耳にする機会が増えてきました。

今回は自分の反抗期を振り返りながら
自分の思うところを書いてみたいと思います。

何かの参考にでもなれば幸いです。




男の子の中にはまれに反抗期を迎えず
大人になる子もいるようですが
殆どの子は反抗期を迎えます。

これはこの職について多くの
ご家庭の様子を垣間見てきた
体験から言えることです。

見ていると人によってその時期は
異なるようで、早い子は小学生の
高学年でくる子もいるようです。

例にもれず私にも反抗期があり
私は遅く高校生徒の時でした。

私には一つ年上の兄がいるのですが
兄が中学2・3年生の時に反抗期を
迎えたのも影響あるかもしれません。

素直だった私は(笑)
なぜあんなにも親をはじめとする
大人に対して反抗的なのか傍から
見ていて不思議でした。

おかげで学校では一部の先生に
「小池の弟」だと目を付けられて
いたと今なお固く信じています。(笑)

兄の反抗期がおさまりかけたころ
私の反抗期もやってきました。



ここでは書けないようなひどい言葉を
母に向かって言ったこともあります。

ものに当たって家のものを
壊したこともあります。


お母様方にとって男の子は異性になり
なかなか理解しがたいところだと思います。

年頃の男の子はあまり母親とは
会話をしなくなるものです。

うちの子はよく話すというご家庭は
正直少数派だと思います。

私は良く母からは何を考えているか分からない
と言われました。

またいつまでも母親とは出かけたりしません。
むしろ距離を置きたくなるものです。

いつまでも母親がそばにいるなんて格好悪く
マザコンかと思われそうで嫌です。

性に対して興味が出てくる時期でもあります。
少しショッキングなこともあると思いますが
見て見ぬふりも時には必要です。

反抗期が来たら
「おっ!いよいよ我が子にも来たな!」
位に構えていた方がいいのではと思っています。

反抗期は子供が成長している証。
至極正常な反応です。

気を付けていただきたいのは
子供と言い争う中でついつい
売り言葉に買い言葉でポロっと
言ってはいけないようなことを
言ってしまいがちです。

私は母に言われたショッキングな言葉を
今も忘れずに覚えています。(笑)
時々思い出すと少し悲しくなります。(笑)

当の本人は覚えていないと思いますが
言われた人は一生覚えているものです。

そんな私も怒りに任せて逆に相手に
ひどいことを言ってしまったこともあります。

頭にきているときほど使う言葉には
気を付けたいものです。


できれば言いたくはないけど
ついつい小言を言わずにはいられない。

そんな時には教室にお電話ください。
微力ながらお母様に変わって講師がお子様に
お伝えすることができると思います。

お母様は少し距離を置いてみるのは
いかがでしょうか。

人は距離が近いほど争いやすくなるようです。
ご近所問題もその近さゆえに起こるようです。

お母様は小言ばかりではなく
お子様のことドンドン承認して
あげてくださをい

きっとたくさんあると思います。

反抗期の男の子はきっと照れて嫌がるでしょう。
しかしながら心には響いてるものです。


お母様方! ファイト!


進学塾3Arrows(スリーアローズ)
ではお問合せやご相談を随時
受け付けております。

小松川、平井、亀戸、東大島に
お住まいの皆様は、近隣なので
通塾も便利で安心。

ぜひご連絡をお待ちしております。