Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

  • HOME
  • ARROWS DIARY
  • 人生が変わる?1分間の少しだけ「深イイ話」
2022/06/24小松川CSNew!
人生が変わる?1分間の少しだけ「深イイ話」
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)
小松川CSの小池です。

みなさんの日常生活の中で
出入口(でいりぐち)
と言う言葉
を目にすることがあると思います。

出るも入るもそう意味は
変わらないからと言って
「出」と「入」を入れ替えて
入出口(いりでぐち)
とは
言いません。

なぜでしょう。



「それはこの順番に
きちんとした理由が
あるから」

そう話すのは潜在意識を
変えるコーチングを行う
とあるトレーナーの方。

彼女が言うには
「私達は何か新しいことを
始めようとするとき
新しいものを取り入れようと
入れることに夢中になりますが
まず最初にやることは
入れることではなく
手放す(出す)ことだ」というのです。

手放すは物質的なこと
ばかりではなく
思考なども含みます。

そうすると
新しいことがスポンジのように
吸収されるというのです。

不要なものを出さなければ
新しいものが入ってこない。

出すのが先入れるのはその後

本当でしょうか。

自分の周りを見渡してみると
私達の体もこの法則に
あてはまることに気づきます。



人間の腸内リズムでは
朝4時~12時までは
排泄の時間。
 正午~20時までは、
栄養補給と消化の時間
と言われています。

つまりきちんと排泄されて
はじめて新しい栄養を
取り入れるように
できているようです。

ここでもやはり
出すのが先入れるのはその後

さらにこれは子供たちの
勉強にも当てはまることに
気づきます。



何を勉強したらよいか
分からない。
子供達からよく出る言葉です。

何か入れることに目を向けがちですが
今ある力を問題集などを使って出す

力を出してそこで初めて
何を勉強したらよいか
自分の課題が見えてきます。


力を出した後必要なものを
足りないものを入れる

出すのが先入れるのが後

この言葉が作られた当時
これらの法則に気づいて
作られたかどうかは
分かりませんが
「出入口」
実に奥深い言葉です。



進学塾3Arrows(スリーアローズ)
ではお問合せやご相談を随時
受け付けております。

小松川、平井、亀戸、東大島に
お住まいの皆様は、近隣なので
通塾も便利で安心。

ぜひご連絡をお待ちしております。