Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2025/07/15新船橋CSNew!
一筆書きにはルールが存在する
こんにちは,進学塾3Arrows新船橋CSの長谷川です。
突然ではありますが,下のような図形を目にしたことはありませんか?
 
・・・一筆書きできるかな?でお馴染みの図形です!

実は,一筆書きができるかできないかの見分け方があるってご存じでしたか?
【一筆書きが可能な図形のきまり】
・すべての点に偶数本の線が集まっている。 
・2つの点だけに奇数本の線が集まり,他の点には偶数本の線が集まっている。

上記の2つのどちらかが当てはまれば一筆書きができるのです。
 
上の図には,2つの点だけに奇数本の線が集まり,他の点には偶数本の線が集まっているので
一筆書きが可能ということになります。

では,下の5つの図形について,一筆書きができる図形はどれになるでしょう?
 
≪四谷大塚「予習シリーズ」より≫

【解説・解答】
全ての点について,何本の線が集まっているのかを考えていきます。


イとオは線が奇数本集まる点が3つ以上あるため, 上のどちらの条件も満たさず,
一筆がきができないことがわかります。 
よって,ア・ウ・エの3つは一筆書きが可能ということになります。
 

こちらのブログを見ていただいている方は,
ご家族・ご友人と話のネタにしていただければ幸いです。

また,私立中学校入試でも同じように一筆書きに関する問題が
出題されています。
一例を挙げますと,
 
このような問題が実際に出題されています。


これから長い夏休みになります。学校での授業がストップするこの時期を
有効活用して,9月以降困らないようにベースアップして欲しいですね。

我々3Arrowsも,7/21(月)~夏期講習がスタートしていきます。
夏休み以降,通塾を検討されている場合はお早めにお問合せ下さい。


*定員間近な学年コース*
小学5年生高校準備コース(算数・国語・理科・社会)
小学6年生高校準備コース(算数・国語・英語)
中学1年生高校受験コース(国語)
中学3年生高校受験コース(8月以降は募集停止)


何か気になることがあれば些細なことでもすぐにお電話にてご相談ください。
お電話だけでなく,web・LINEなど,様々な媒体での受付も可能です。
全力でサポートいたします。
新船橋,北本町,夏見,行田,海神地区にお住いの
小学生・中学生の皆様,いつでもお気軽にお問い合わせください。

LINEでのお問い合わせはこちらから。