Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

  • HOME
  • ARROWS DIARY
  • 春期講習スタート!新学年の準備をカンペキに!
2025/03/22奥戸CSNew!
春期講習スタート!新学年の準備をカンペキに!
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。

今日から 春期講習 が始まりました!
朝から天気も良く、暖かい春の陽気の中、小学生も中学生も元気よく授業に参加してくれました。
新しい学年に向けた大切な学びの時間、皆さんしっかりと集中して取り組めたでしょうか?
奥戸CSの自習室もきれいに掃除し、準備万端です!

一方で、ちらほらとお休みの連絡も…。
ここのところ寒暖差が激しかったせいもあって、体調を崩している人もいるかもしれませんね。
花粉症などで鼻やのどがつらい…という人も少なくないようです。
気を抜かず、しっかりと体調管理をしていきましょう!


通知表は塾にも持ってきてください!
来週には修了式を迎える学校が多いですね。
そして修了式といえば、通知表!
通知表をもらったら、ぜひ塾の先生にも見せてください。

「成績が上がった!」という人は、その理由を一緒に分析し、次の学年でも成績を伸ばせるように。
「思うように上がらなかった…」という人は、どこを改善すれば良いかを一緒に考えましょう。

通知表はこれまでのあなたの学びの成果です。
しっかりと振り返ることで、新学年の良いスタートにつながります!

4月からの入塾生募集中!
さて、新学年のスタートに向けて、塾へのお問い合わせが増えています。
特に 新中1・新中2の入塾希望者が増加中。
塾生のごきょうだいやお友だちのご紹介など、お客様の輪が広がっています。
皆さま本当にありがとうございます。

また、新中3生はすでに定員に達しました。
ご検討中の方は お早めにお問い合わせ、ご相談ください!

なお、春期講習期間中は職員が1日中授業に入っているため、お電話での対応が難しい時間帯もあります。
ご相談の面談等をお約束させていただくまでにお時間をいただく場合もございます。
お問い合わせはなるべく早めにお願いいたします!

最後に、春といえば 桜ですね!
東京でも近々ソメイヨシノが開花するとの予想がされていて、お花見シーズン到来です。

ところで、桜の開花を左右するのは 「冬の寒さ」 だと知っていますか?

桜の木は、一定期間の寒さを経験しないと花を咲かせる準備ができません。
これを「休眠打破」というそうです。
ソメイヨシノは前年の夏にできた花芽の成長が、その後いったん止まり「休眠状態」になるのだとか。
休眠した花芽は、秋から冬にかけて5℃前後の低温に一定期間さらされると眠りから覚め、再び成長をするそうです。
冬の寒さを乗り越えたからこそ、美しい花を咲かせることができるんですね。

受験勉強や日々の努力も同じです!
コツコツと積み重ねた学びが、春に大きく花開きます。
この春期講習も、みなさんが一歩成長する大事な時間。
しっかりと取り組んでいきましょう!


********************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では、
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せ等を
随時受け付けています!
新小岩、小岩、奥戸、上平井、上一色、本一色に
お住まいの皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。