Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

  • HOME
  • ARROWS DIARY
  • 知ってますか?「私立高校、実質無償化制度」
2022/09/30実籾CSNew!
知ってますか?「私立高校、実質無償化制度」
こんにちは,進学塾3Arrows実籾CSの長谷川です。

秋気さわやかな季節となりましたが,いかがお過ごしでしょうか。
本年も残すところ数か月となりました。
本日は,『私立高校の実質無償化制度』について
みなさんと共有していきたいと思います。


実は令和2年4月から私立高校授業料の実質無償化がスタートしています。
おそらく家計にとっては大変に助かる制度ではないでしょうか。
ただし,この制度の対象になるためには世帯の年収制限をクリアする
必要がありますので,その内容について説明していきます。

そもそもどういった制度なのかと言うと,
高等学校等就学支援金(返還不要の授業料支援)の制度改正で,
年収の目安として590万円未満の世帯を対象に,就学支援金の
上限額が私立高校の全日制の場合で,最大で39万6000円に引き上げて,
私立高校の授業料を実質無償化したものです。

*授業料の無償化の所得制限や年収は,両親共働きか子供の人数でも異なります。
 文部科学省のホームページで分かりやすく記載されています。
*引用:文部科学省 高等学校等就学支援金制度

(※1)配偶者控除対象となっている場合(扶養枠内で働いている場合)は,
「一方が働いている」場合とみなされます。
(※2)都道府県民税所得割と,市町村民税所得割の合計が50万7千円未満で
あることが条件になります。目安として年収910万円未満であれば
この条件にあてはまります。
※私立高校(全日制)の場合上限39万6000円,通信制の場合29万7000円が支給上限額。
また,高等専門学校(高専)1~3年生は23万4600円が支給上限額。


そして,就学支援金を受け取るためには申請が必要です。
提出された書類をもとに,都道府県が受給資格の認定を行います。
また,就学支援金は,学校が生徒本人に代わって受け取り,授業料に充てます。
受給資格が認定されるまでは,私立高校に授業料を支払う必要があるので注意が必要です。
審査が終わり,受給が決まった後,すでに支払った授業料が,
いつ・どのような方法で返戻されるかは,高校によって異なります。


いかがでしたか?
昔とは異なり,このような制度が設けられています。
幅広く高校選択ができる昨今です。
自分の目的に合った高校選びを行い,充実した3年間を過ごして
欲しいですね。
そのためには成績が伴う必要があります。現状の成績をもとに,
現実的なアドバイスを差し上げます。

まだ塾に通っていなくて,学校の勉強や今後の進路に不安を抱えているようであれば
いつでもご相談ください。


習志野市(実籾・東習志野・大久保)・千葉市(花見川・長作)・船橋市(三山)地区の
小学生・中学生の皆様いつでもお気軽にお問い合わせください。
実籾駅から徒歩4分,メインストリート沿いにあり通塾も安心いただけます。

新船橋CSがInstagramやっています!!
ご興味があればご覧ください。