2022/06/09奥戸CSNew!
我が子の塾保護者会に参加してきた件。
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。
梅雨の時期とあって、スッキリしない天気が続きます。
今日の東京は昼から晴れ間も出て、少し汗ばむ陽気
でした。日によっては肌寒く感じることもあり、
寒暖差で体調をくずさぬよう気をつけたいところ。
中学生は定期試験が近づいています。大事な時に
ちょっと風邪気味なので…と塾を休むことのないよう
くれぐれもご注意ください。
先日、我が子の通う某塾の保護者会に参加してきました。
仕事柄これまでも保護者のフリをして他所の塾説明会や
入試報告会等に出たことはありましたが、
正真正銘の保護者として保護者会に参加するのは初
でしたので、いろいろな意味で勉強になりました。
いつもは話者側として、話題を考え、資料を作成し、
出席確認をして会場設営をして…だったのが、
今回は参加する側です♪
普通に保護者として振舞えば良いものを、
変に落ち着いていたら同業者だと気付かれたり
しないだろうか…とか、
張り切り過ぎて浮いてしまってマークされる
ようなことになっても嫌だしなぁ…と考え過ぎ
妙にソワソワしながら会の始まる10分前には
「いつもお世話になってますぅ…」と
塾の受付で名簿の出席欄に◯印をグリグリ…。
受付で受け取った保護者会資料は大きく二つ。
普段の授業の様子について書かれた報告書兼担当者の
挨拶文が書かれたレジュメと、
夏期講習のご案内関連の各種パンフレット。
自分の子どもがいつも塾でどんな授業を受けていて
どんな先生に教わっていて、周りの子がどんな状況で、
その中で我が子は上手くやっているのだろうか…。
配布資料なので具体的なところまでは書かれていません
でしたが、その辺りのことが少しだけ見えました。
(細かいところは保護者面談で、ですね)
前半の話者だった国語の先生は、緊張していたようで
カミカミ状態でしたが、熱心さは伝わってきました。
(子どもの話では、おそらくアルバイト講師の先生)
後半は室長先生の夏期講習についてのお話。
①夏期講習は塾生は全員必ず参加すること。
②いつもより授業が長く、内容も重要で、講習受講料も
いつもの月謝の倍以上かかること。
③合宿形式のオプション講座の案内、過去の合格者は
全員当該講座を受講していたこと。
主にこの3点について、手元の各パンフレットをもとに
アツく語ってくださいました…それも45分間…。
①夏期講習には必ず参加する。
「本当にその通り!」と心の中で叫んでいました。
季節講習には、「復習」という大きな目的があります。
夏ならば、1学期に学習した内容を総復習します。
「もう既に習った内容なのだから、わざわざ講習の
授業に出なくてもいいのでは?」
と、思われるかもしれませんね。
でも、この講習での「復習」はとても大切なのです。
平常時の授業では、週に1日1回1時間、テキストで
新出単元の学習をします。
誰にとっても初めての内容ですから、しっかりと
「復習」してもらうために宿題が出されます。
翌週の授業までに学習内容を何度も「復習」して、
ひと通りの問題を解いておく。
大切な箇所に線を引いたり、まとめノートに要点を
整理するなどしておき、覚えるようにします。
ただし、週に2~4、5科目の授業があるため、
普段の「復習」では、最低限覚えておくべき内容に
ついてのみ勉強していることになります。
一方、講習での「復習」は、
いくつもある既習単元を総括しながら、
各単元同士の内容を比較したり、繋がりを考えたり
しながらの、深い「復習」をすることできます。
ある一つの問題について、
Aという単元の切り口で解く方法だけでなく、
BやCの単元で習った知識を使って解くこともできる、
という新たなアプローチ法の発見。
Dの単元を学習したときは難しくて理解できなかったけど
BとFの組み合わせで、Dの内容がスッと頭に入った等々。
ひと通り1学期の学習単元を全て学習した状態で「復習」
ができるチャンスは、実はこの夏期講習しかないのです。
だから、とても大切な「復習」の機会なのです。
②講習受講料について…感想は、。
「こ、こんなにするんですか?」というひと言だけ。
ウチの子、まだ小5ですが、夏期だけで10万円超え。
オプション講座を素直に追加受講すると軽く20万…。
(うひゃぁ…)
ちなみに3Arrowsで小5の同様のコースを受講すると
夏期講習代は通常月謝と同じなので…およそ2万円。
7~8月分月謝を合わせても約6~7万です。
講習の授業時間数はほぼ同じ。
扱う授業内容もほぼ同じ。
テキストもきちんと講習用を用意。
しかも自習室使い放題、先生に質問し放題。
アルバイト講師ゼロ、経験豊富なプロ講師が授業。
それでいて…。
もう、これ以上は言わないでおきます。
③のオプション講座については、
私自身、前職の某大手塾では同じような立場で、
同じような営業トーク?をしていたこともあるため
「まあ、そうですよね、そう言っちゃいますよね」
と、冷静に突っ込みを入れていました。
合格者全員参加…は少し言い過ぎかもしれませんが、
確かに多くの合格者はひと通りの追加講座は
受講していたといえます。
講習教材だけではどうしてもカバーしきれない内容
を徹底して学習させたい場合や、
宿泊合宿のように親元を離れ、甘えることのできない
環境の中で数日間集中して勉強することで、
精神的な成長を期待できる場合には
オプション講座もなかなかに威力があります。
奥戸CSでも、小6や中3という受験学年だけは
学習の質と量の両面から生徒たちに自信と覚悟を
持ってもらうためにも
お盆休み前の3日間に特訓企画を実施します。
(ちなみにお泊り合宿ではありません…)
しかも受講料は驚愕の…。
ちなみに、先輩たちは全員受講しています(笑)
他にも同業者だからこそツッコまずにはいられない
内容や話題もありましたが、そこはお互い様なので
今回はこの辺りで…。
しかし、同じ塾講師という仕事をしている者同士。
塾生一人一人を絶対に志望校合格へ導くぞという
覚悟や熱意、そして夏は受験の天王山であること、
何としても頑張り切らせる!というところは
他所の塾でも同じように考え、アツく語っているのだ
なと感じました。
負けていられませんし、負ける気はしませんし、
きっと、3Arrowsは負けません。
ちなみに
奥戸CSでも1学期保護者会を実施中です。
6月は11日に小5、18日に小6、中2。
いずれもオンライン実施の予定です。
塾生の皆さんにはご案内と出席票を配布して
おりますので、ぜひ今一度ご確認ください。
今日は所用のため小松川CSにお邪魔してから
奥戸CSに来ました。
道端に咲く紫陽花がとてもきれいで、思わず写真に。
ちなみに、
小松川CSには小・中学部に加えて高等部が
設置されています。
小松川の3階には現役高校生用の教室があります。
もちろん授業も実施していますが、主には自習室と
して機能するスペースで、雰囲気はまるで
スターバッ◯ス、タ◯ーズ、◯メダ珈琲…。
静かにBGMが流れ、Wi-Fiやコンセントも完備。
夕方になるとチューターの先生も来て
困ったときはいつでもサポートしてくれます。
自立学習が当たり前にできるようになると、
ここは学校帰りに寄れる最高の自習室です。
(残念ながらコーヒーは出ません)
今週も中3生の子たちが
修学旅行のお土産を持ってきてくれました!
甘いもの、大好きです‼
ありがとうございます。
*******************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、上平井、上一色にお住まいの
皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。