2023/05/30新船橋CSNew!
                                
                                中学3年生保護者会を実施しました!
                                皆さんこんにちは!
                                    進学塾3Arrows新船橋CSの菊地です。
                                    5月も終わりが近づき、
                                    中学生は定期テストに向けて本格的に動き出しました。
                                    授業でも定期テストに向けた
                                    特別なカリキュラムが実施されていますが、
                                    裏では少しずつ夏期講習に向けた準備が進んでいます。
                                    
そんな夏期講習への準備の1つとして、
                                    先日新船橋CSでは中学3年生の保護者の方に向けて
                                    zoomでの保護者会が実施されました。
                                    今回のテーマは大きく3点
                                    「高校入試概要・併願について」
                                    「夏期講習のご案内」
                                    「各教科から 指導のポイント」
                                    上記の内容を保護者の方に共有させていただきました。
                                    高校入試概要では
                                    昨年度の入試結果をもとに、
                                    近年の千葉県立高校入試のトレンドや平均点の推移など
                                    詳細なデータをもとに、受験校選びのヒントをお話しました。
                                    また、各教科担当からは
                                    夏期講習の過ごし方と9月以降の学習のポイントについて
                                    要点の解説がありました。
                                    体育祭や修学旅行など
                                    たのしみなイベントが盛りだくさんの時期ではありますが、
                                    頭の片隅では受験生であるということを忘れずに過ごしたいものです。
                                    6月には小学生の保護者の方に向けた高校入試セミナーや
                                    中1・2年生の保護者の方対象の保護者会も予定されています。
                                    気になる方はぜひ教室までお問い合わせください。
                                    進学塾3Arrows新船橋CSでは
                                    お問い合わせ,ご相談,ご見学を随時受け付けています。
                                    新船橋,北本町,夏見,行田,海神,塚田地区にお住いの
                                    小学生・中学生の皆様,いつでもお気軽にお問い合わせください。
                                    LINEでのお問い合わせはこちらから。
                                    ↓
                                    
                                    教室Instagramはこちらから。
                                    ↓
                                    
                                    


                    
                                

